TOP NEWS CV WORKS INFO

cv

KEITA SAGAKI STATEMENT

Face to face with Mandala for the first time
 When I was young, I was greatly moved by the Mandala that my father took me to see. The extremely elaborate depictions, the rich psychedelic colors, the fractal design with countless Buddhas of various sizes arranged within, and the almost hellish image burned itself into my head like a trauma. The obsessional visual impact of Mandala has now become the core of my expression.

 

The 3 concepts of Keita Sagaki

 

1. The part-whole relationship

 The concept of “parts and whole” is by no means fixed and is constantly fluid. Just as how an element that is recognized as a whole could be perceived as a part just by changing your perspective, there are no limits to the scope of the relationship between them. That borderless part-whole relationship then gives birth to contrasts and waves which cannot be calculated through addition or subtraction, as they are neither the sum of the parts nor the division of the whole.

 

2. A shift in value through a change in perspective
 A familiar image or scene can appear completely different from a change in perspective or standpoint. In other words, the human sense of value and beauty is uncertain, changeable and easily affected by assumption and bias. I wish to unsettle the values of such viewers through my works.

 

3. Coexistence of opposing concepts
 I intend on enabling two opposing concepts to coexist within my expressions. For example, totality and partiality, life and death, the sacred and the profane, order and chaos, beauty and ugliness, western art and Japanese art, just to name a few. These concepts are not on opposite extremes, but instead coexist through complementing and involving each other.

 

 Thus, with the 3 concepts above, in addition to the inspiration provided through Mandala, Keita Sagaki’s works are produced.

 


 

サガキケイタ ステートメント

 

曼荼羅との出会い
 幼いころ、父親に連れて行かれて見た曼荼羅に子供だった私は強烈な衝撃を受けた。過剰な緻密描写、サイケデリックな極彩色の色調、無数の大小様々な仏が配置されたフラクタルな構図、それらのまるで地獄絵図のようなイメージはトラウマとなって頭の中に焼き付いた。曼荼羅のオブセッショナルな視覚的衝撃はそれ以降、私の表現の核になっている。

 

サガキケイタの3つのコンセプト

 

1.全体と部分の関係性

「全体と部分」という概念は固定されたものではなく常に流動的である。全体性として認識される要素が、視点を変えると部分性として捉えることが出来るように、両者の関係における領域には限りがない。そのようなボーダレスな全体と部分の関係性は、部分の総体としての全体でもなく、全体の分断としての部分でもない、加法減法では計ることのできないせめぎやうねりを生み出す。

 

2.視点の変化による価値の転換
普段見慣れたイメージや景色も、視点や立ち位置が変わると全く別のモノに見えてくる。つまり、人の価値観や美意識というのは、思い込みや偏見によって左右されてしまうとても不確かで流動的なものである。そのような鑑賞者の価値観に作品を通して揺さぶりをかけたい。

 

3.対立概念の共存
私は表現の中に、あらゆる二項対立の概念を共存させることを目論む。例えば、全体性と部分性、生と死、聖と俗、秩序と混沌、美と醜、西洋美術と日本美術などがその一例である。それらの概念は対極に位置するものではなく、お互いを補完しあい、また内包しあいながら存在している。

 

以上の3つのコンセプト、そして曼荼羅からのインスピレーションによってサガキケイタの作品は制作されている。